修理速報
ホームボタンが陥没&充電が出来ないiPadAirの修理をしました!
[2020.11.16] スマホスピタル伊丹 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPad Air
iPadAirホームボタン&ドックコネクター交換修理
月初め頃にお電話にて予約を頂いていたお客様がご来店し、修理依頼をしてくださいました。
iPadAirのホームボタンが陥没していて、一応押せばカチカチと鳴るけれど一切動作しない状態になってしまっていました。
そして充電が出来ないようで、充電器を接続して10分以上置いていても1%も電池残量が増えない状態です。
iPadAirホームボタン
実は3ヶ月程前に違うお店で画面交換の修理をしたようですがその時にホームボタンが調子悪くなってしまったみたいでした。
とりあえず修理受付をしてiPadを分解してみると、ホームボタンのケーブルが画面とフレームに挟み込まれていました。
恐らくそのせいで内部の線が断線してしまったのでしょう。
このホームボタンに関しては単純に新しいボタンケーブルに交換して改善。
iPadAirドックコネクター
次に充電が出来ない症状を修理します。
さてiPadAirは充電口が故障する事がかなり多い機種です。
この症状を見る感じだと充電器を接続すると認識された音が鳴り、充電のマークもつくのですが残量は一向に増えない。
充電口からバッテリーに届ける電気が通常の1%くらいにまで落ちている事が原因だったりします。
これはドックコネクターを交換する事で改善が期待できます。
ドックコネクターの接続部分は半田になっているので基板を外してからケーブルを交換します。
半田のところは外すとこんな感じです。
新しいドックコネクターを取り付けたら動作のチェックをします。
問題なく充電が出来るようになったので元の状態に戻して作業は完了です。
a
これで正常に使えるように修理が出来ました。
iPadAirの充電が出来ない、ホームボタンが効かないとお困りの方はお気軽に修理ご相談くださいね。
それでは!
