修理速報
本体持ち込みでタッチが全く効かないARROWSの基板移植の依頼を頂きました
[2020.10.25] スマホスピタル伊丹 その他・修理箇所不明 Android
ARROWSの基板移植作業
先日修理のご相談を頂いていたお客様で、ARROWSのタッチ操作が全く出来なくなったという故障。
この機種は修理パーツが入荷出来ないので動作が正常な同じ機種の中古でもあればパーツの移動とか基板の移動で作業は出来るよと案内していた。
機種によっては中古でもそれなりの値段がかかるので費用は高くつく事になるが、データを残したままどうしても修理がしたいと言う場合なら
価値のある事だと思います。
という事で中古品を購入し持参して修理の依頼を頂きました。
この機種は分解する事自体初めてだったけれど、HTC23あたりとよく似た構造に感じました。
基板を外して
別の本体に移し替える。
赤い方は元の機種でタッチが効かない。
黒いのは中古品の方でタッチが効く。
赤い方の中身の基板を黒い方に移動させているのでデータとかがそのままで動かせるようになったという事になる。
これでデータのバックアップも出来るし、そのまま黒い方が壊れるまでは普通に使う事も出来るようになりました。
パーツの出回ってない機種でも基板移植で対応が出来る物もあるので
安く修理とは目的が違うが、費用がかさんでもデータがどうしても必要だというような状況で
故障で困っているというお客様がいたらお気軽にご相談くださいね。
