修理速報
PS4コントローラーDualShock4の修理依頼【伊丹市ゲーム機修理店】
[2020.08.04] スマホスピタル伊丹 ゲーム機修理
デュアルショック4の修理依頼
伊丹市内より、飛び込みでご来店されたのはPS4のコントローラーが不調だというお客様。
どんな調子なのか聞いてみると、どうやらボタンが陥没?するようで押したまま返って来ない時があるようでした。
店頭で症状を確認してみるけれど、特にその症状は発生せず微妙な感じだった。
とりあえず可能性の話としては、ボタン内部のシリコンの部品が経年劣化でひび割れてたり千切れてたりすると
ボタンが陥没したり返って来なかったりする事もあるという話をして、一度分解してシリコンの様子を見てみる事に。
でもパッドがあまりにも綺麗だったので、どれくらい使っているのか聞いてみるとまだ1年も経っていないくらいらしかった。
SONYに言ったら初期不良で見てくれるんじゃないの?と聞いてみるが、どうやら保証書が無いようだ。
パッドが綺麗なだけに分解しても特に何もないかもしれないよとだけ伝えて、お預かりをした。
デュアルショック4の様子
うーん、綺麗。
普通、いや普通というか大体の人は手あかとかがフレームの隙間に詰まってたりする物なのだけれど・・・。
使用頻度も少ないのか新品~3ヶ月くらいしか使われてないように感じた。
とりあえず分解してボタンの周辺を確認してみる。
内部の様子
うーん、綺麗。
ほこりとか髪の毛も入ってないし、何かをこぼした感じもしない。
ボタン周りもベタベタしていたりせず、するすると動く。
シリコンにも切れ目や傷ひとつなく正常。
これで調子悪いならもう設計の僅かなズレとかそんな話しか思いつかない。
とりあえずボタンが摩擦する部分を清掃してから抵抗が少なくなるようにして元に戻した。
お客様には最初に伝えていたけれど、特に何もないかもしれないよというのが現実になった。
とりあえず写真を見せて、ここをこうしたよと言うのを伝えて、様子見ながら使ってと言った。
メンテナンスで3000円頂こうかと思ったが、あまりにも何もなかったのでとりあえず1000円頂いた。
おわり。
