修理速報
ゲームカードが読み込めないニンテンドー3DSLLの修理をしました【伊丹のゲーム機修理店】
[2020.06.16] スマホスピタル伊丹
ニンテンドー3DSLLのソフトトレー交換
飛び込みで修理依頼に来てくださったのは伊丹市野間にお住まいのお客様。
子供の使っている3DSLLがある日突然ゲームソフトの読み込みが出来なくなってしまったようです。
店頭でどんな状態なのか再現してみようとすると、そもそもゲームソフトがトレーに入りませんでした。
明かりを照らしてよく見てみるとトレーの内部のパーツが欠けてしまっており、底に転がっている状態でした。
バネのようになったパーツで、ゲームを差し込んだ時にカチッと鳴る部分のところが壊れてしまっていたようです。
ソフトトレーの交換
画像の上部にある四角い銀色のパーツがソフトトレーです。
普段はここにゲームソフトを差し込んで認識しています。
基板に半田付けされているパーツです。
新しいパーツへ交換
新しいのをくっつけて元のやつを下に置いて写真を撮りました。
見た目的には変わらないですが元のパーツは内部が割れてしまっています。
新しいトレーに交換した後はゲームの読み込みをチェックします。
問題なく動作をする事が確認出来たらお返し出来ます。
作業にかかる時間は大体1時間~2時間程度になる事が多いかなと思います。
3DSLLの故障でお困りの方はお気軽に修理ご相談くださいね。
それでは。
