修理速報
本体が高温になりすぎた為スリープと表示されるSwitchは修理で簡単に直ります【伊丹市のゲーム機修理店】
[2020.05.18] スマホスピタル伊丹 ゲーム機修理
ニンテンドースイッチの排熱ファン交換修理
お電話にてお問合せがあったのはニンテンドースイッチの故障についてのご相談。
ゲームを始めて少し時間が経過すると「本体が高温になりすぎた為、スリープします。」という表示が出て
ゲームが中断されてしまうという症状でした。
この場合は十中八九は排熱ファンの異常が原因です。
という事で排熱ファンの修理の受付にご来店して頂き端末をお預かりします。
端末を分解してファンを見てみると、ファンが回ろうとする挙動がありますが正常に回転が出来ずに止まってしまう状態でした。
一応清掃を試してみますが改善は難しかったので今回はファン自体を新しい物へ交換する事で改善が出来ました。
ついでにプロコンのスティックがおかしいという事だったので、分解してスティックのユニットを清掃しました。
プロコンのスティック交換は正直なところ価格と見合わない感じがしているので清掃であれば格安で受付ています。
修理後の端末はこちら。
写真の中央に映っているのが今回交換をしたファンです。
このファンが回転していなかったり、動きが鈍くなっていると高温エラーが発生します。
ファンの交換は30分~1時間ほどでお返し出来る事がほとんどです。
お困りの方はお気軽にご相談してみてくださいね。
それでは。
