修理速報
HUAWEIのhonor8バッテリー交換
お電話でバッテリー交換が出来るかという相談をしてくださったのは伊丹市内にお住まいのお客様。
使用機種はハーウェイのオナー8という機種でした。
当店にバッテリーの在庫がすぐにあったので、その日にご来店して頂きました。
どんな状態になって困っているのかを聞いてみると、最近電池の調子が悪く80%くらい電池があったとしても
いきなりプツンと電源が切れてしまったりする事が増えてきており、充電器に繋いだ状態でないとまともに使えない
という状況だったようです。
電池が残っているのに電源が切れたり、電池の残量が数十%いきなり変動したりする時は
電池の寿命がそこまで来ている可能性が高いです。
honor8のバッテリー交換は20分くらいで完了しますが、裏のフタについている固定用のシールが結構外しづらいので
新しいシールを貼る為に前のシールを剥がす作業で結構時間がかかります。
お預かり時間は大体1時間くらいになると思います。
電池交換後の端末はこちら。
電池交換後の動作確認では電源が急に切れてしまうという事もなく正常な状態に復活したかなと思います。
バッテリーには3ヶ月間の保証期間も設けているので何か初期不良などがあった場合には再度対応が可能です。
スマホの故障でお困りの方はお気軽にご相談くださいね。
それでは。
