修理速報
自己修理で壊れてしまったニンテンドースイッチを修理しました【伊丹市ゲーム機修理店】
[2020.05.06] スマホスピタル伊丹 ゲーム機修理
自己修理で失敗したニンテンドースイッチの修理依頼
先日電話に出るとSwitchを自分で修理しようとアレコレしている内に、パーツが壊れたりネジがなめてしまったりと
よくわからなくなってしまったというご相談があった。
私もよくわからなかったのでとりあえず持って来てもらう事にした。
伊丹市にお住まいの方だったのですぐに到着した。
Switchを見せてもらうとまず右のジョイコンが認識出来なくなっていた。
ネジも色々外れた状態だった。
とりあえずジョイコンの取り付けレールを外してみるとケーブルの半田が引きちぎられていた。
ケーブルを交換して修理は完了。
実はもう一台あるらしく、元々は調子の悪くなったswitchにもう一台のSwitchからバッテリーを移植させようと思っていたらしい。
何でバッテリー移動させるのか聞いてみると、本体が熱くなってエラーが出るからみたいだった。
熱くなってエラーみたいなやつは排熱ファンが原因である事がほとんどなので、排熱ファンの交換をした。
もう一台のSwitchはバッテリーを取り外す際に完全に変形してしまったみたいだったから、新しいバッテリーを付ける事にした。
なんか色々と大変だったけれど、2台とも無事に直った。
ネジはなめているものや、本体から無理に取り外した物が多く本体のフレームがぐちゃっとなっていたりしました。
自己修理は壊れそうだなとか、失敗してしまったという時は、そこで手を止める事が望ましいです。
失敗した系の修理ご依頼はお気軽にどうぞ。
それでは。
