修理速報
充電器が挿さったまま折れたiPad6の修理をしました。【伊丹市のアイパッド修理店】
[2020.04.26] スマホスピタル伊丹 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPad 6
iPad6の充電口修理
飛び込みでご来店してくださったのは尼崎市にお住まいのお客様。
子供が家でよく使っているアイパッドが壊れてしまったとの事。
故障の状態
・充電器が充電口内部に残ったまま折れてしまった
・色々な方法で取り出そうと試みた
・アロンアルファで折れた部分をくっつけようとしたがダメだった
で、修理の相談に当店に来てくれたみたいだった。
とりあえず店頭で充電口内部を覗いてみる。
折れた部分が残っているのがわかる。
しかも接着剤つきで。
8本ある金色のピンも全部接着剤でコーティングされたような状態になっていた。
早々に取り出すという考えを無くしてドックコネクタの交換をする事にした。
ドック交換の案内をすると、やって欲しいとご希望されたのでお預かり。
ドックコネクタの交換は画面を開けて色々分解して基板を本体から取り外して作業をする。
基板を裏返すとドックコネクターケーブルが基板に半田付けされているのでそれを綺麗に取る。
外すのは簡単で5分くらいで終わる。
綺麗に取った。
元々ついてたドックはこんな感じ。
古いのを取ったら新しいドックコネクタを取り付ける。
外すより付ける方が難しい。
半田ごてで正確に取り付けていく。
私はこれあまり得意ではないが10分程度で取り付けは出来る。
何度も手直しするのはとても面倒なので1回で絶対に成功するように気合をいれて半田する。
無事に充電が出来るようになった。
この日は気合が入っていたので受付してから3時間後にはお客様の手元に返せた。
子供がとても喜んでいたから良かった。
おわり。
