修理速報
充電口を掃除した後から充電が出来ないiPhone7のドックコネクターを修理しました【伊丹市アイフォン修理店】
[2020.03.29] スマホスピタル伊丹 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone7
iPhone7のドックコネクター交換修理
飛び込みでご来店、修理ご依頼をくださったのはiPhone7の充電口の修理。
昨日充電器が全然入らないので、ピンセットで充電口の中を掃除したらしい。
掃除をしてみると埃などがたくさん詰まっていたようで、それらを全部掻き出し充電器はちゃんと入るようになったが
充電は出来なくなってしまい電池切れになって電源も入らなくなったようでした。
店頭でiPhoneを見せてもらい、充電口内部を灯りで照らして覗いてみると8本ある金色のピンが2本ありません。
掃除をした時にこのピンも一緒に破損させてしまったみたいでした。
物理的に破損してしまっているので、この場合は充電口(ドックコネクタ)の交換が必要です。
iPhone7のドックは大体1時間くらいで作業が完了します。
ドックコネクタケーブルは本体底面に貼ってあります。
ケーブルを交換する為には一度基板を取り外す必要があるのでほとんどのパーツを分解していかなければなりません。
画面や基板、スピーカーなど諸々を取り外しドックコネクターを交換したら元に戻して作業は完了です。
右に見えているのが今回交換したパーツです。
作業後は充電が出来るようになり電池も充電が出来たので、無事に電源が入りました。
iPhoneの充電口故障でお困りの方はお気軽に修理ご依頼、ご相談くださいね。
充電器が充電口の中で折れた、折れてしまったといった場合でも取り出しが可能なのでぜひスマホスピタル伊丹店まで
お問合せください。
それでは。
