修理速報
電源が入らなくなったiPadAir2の修理【ドックコネクタ、バッテリー】
[2020.01.02] スマホスピタル伊丹 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPad Air2
以前ご依頼を頂いていたiPadAir2の修理。
電源がつかなくなってしまったそうで、修理をご希望だった。
伊丹市内からのお客様で、買い替えも考えたがデータも欲しいみたいだから
修理が出来そうなら直して使いたいという事でお預かり。
電源が入らない状態で、充電器を挿しても全く反応はない。
画面は真っ黒のまま。
とりあえず画面を開いてバッテリーを仮付けしてみる。
すると電源が入ったので、充電が出来るかどうかを試してみる。
しかし充電は出来なかった。
という事で充電口が壊れていると判断してドックコネクターを交換する。
ドックコネクターは細かい半田になっていて大変。
今回はドックコネクタの交換がすんなりと済んだ。
新しいバッテリーと新しいドックコネクタで充電が出来る事を確認した。
で、元のバッテリーがついた状態でも充電をさせてみる。
これで充電が出来ればバッテリーを交換する必要がないからだ。
しかし元のバッテリーではいつまで経っても電源が入る事はなかった。
バッテリーもダメで充電口もダメという事。
バッテリーを剥がすのはこれまた一苦労なのだが交換が必要だった。
電池と充電口を交換して無事に起動、充電が出来るようになった。
11月14日から不動になっていたようだが、これでまた使えるようになった。
よかった。
iPadの故障でお困りの方はお気軽にご相談くださいね。
それでは。
