修理速報
充電器を挿して10秒くらい充電開始されない夜ずっと充電してても電池が100%にならないXperiaXZの修理
[2019.11.22] スマホスピタル伊丹 ドックコネクター交換修理(充電部分) Xperia XZ
Xperiaの充電口修理。
XperiaXZ(SO-01J)は充電口が壊れやすい。
壊れやすいといっても通常0,1%で壊れるようなのが1%で壊れるみたいな意味合いなので
全員がすぐ壊れる訳ではないのだけれど、Xzのドックコネクタ故障は実際に多い。
では、ドックコネクタ(充電口)の何が壊れるのかというと下の画像を見て欲しい。
この画像はドックコネクターケーブルというパーツで赤いラバーがついたところが充電器をさすところ。
右のはお客様の端末から取り出したケーブルで、左のは今から取り替えるケーブル。
違いは一目瞭然で断線している事。
断線してるケーブルは基板に挟んだ状態で上からネジを締めるのだけれど、がっちりと固定されて微動だにしない状態になるので
充電器の差し方が荒かったりして充電口自体が動いてしまうとか、本体を落としたりした時の度重なる衝撃で、プチッと切れちゃう事がある。
このぴろぴろと横に伸びた部分が無いと充電器をさしても10秒くらい経ってからやっと充電開始になったり
夜寝る時に充電してても朝に60%くらいにしかなっていなかったりする。
通電の力がすっごく弱くなるのだ。
アプリとかにもよるけれど充電しながら操作してても寧ろ減っていくようなレベルじゃないかなと思う。
ケーブルの交換は簡単なので1時間もかからずに作業は終わる、事が多い。
ケーブル取り替えるとしっかり充電が出来るようになった。
XZの充電でお困りの方はお気軽にご相談ください。
それでは。
