修理速報
電源は入っているのに映像が全く表示されなくなったiPhone8の修理をしました!【伊丹市の携帯電話修理店】
[2019.06.12] スマホスピタル伊丹 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
お電話での問い合わせでご来店があったのはiPhone8を使っているお客様!
仕事中に手から滑って落としてしまった時に画面が映らなくなってしまったそうでした。
伊丹市の昆陽の方にお住まいの方でその日の内にご来店。
店頭で確認してみると電源は入っていて振動や音は鳴るけれど映像が一切出ていない状態でした。
液晶パネルは衝撃によって破損してしまう事は珍しくありません。
ガラスが割れていなくても、打ち所によっては簡単に壊れてしまう事もあります。
iPhoneをはじめとしたスマホ端末を地面に落として壊れなかったというのはとても運がいい事なのです。
落下させて壊れたというのは、たとえそれが1回目でも2回目でも壊れやすいとは言いません。
さてお預かりしたiPhone8は画面交換修理をします。
30分もあれば作業は完了します。
何気にパスコードの入力に15分の制限がかかっていたのであと2時間ご来店が遅ければ
中のデータはすべて失う事になっていたでしょう。
画面が割れた、壊れたという場合に一番危険なのはデータです。
タッチ暴走を起こしている感じがあるのならばすぐに電源を切る必要があります。
電源が切れない場合は画面をつけないように(画面をつけようとしない)そっと置いておきましょう。
そして早く修理屋へ預けるのが吉です。
当店ではすぐに修理が可能なのでお気軽にご依頼くださいね!
それでは!
