修理速報
ジョイコンのアナログスティック交換は毎日受付中です。【即日修理OK】伊丹市のゲーム機修理店
[2019.05.13] スマホスピタル伊丹
電話問い合わせや飛び込みで土日に多い依頼はニンテンドースイッチの修理です。
ソフトが読み込まない、電源が入らない、液晶が割れたというのが本体では多いですが
それよりも多いのはジョイコンのアナログスティック修理です。
ジョイコンというのは本体の左右にカチャっと取り付けるコントローラーの事です。
このジョイコンには左右どちらにもスティックがついていますが
このスティックは耐久性があまり優れていなく、故障しやすい部位になっています・・・。
故障した時にどんな症状が出るか?
一言でいえば「勝手に動く」です。
スティック操作はほとんどの場合「カーソル移動」や「キャラクターの移動」に使われている事が多く
故障した状態では、指で触っていなくても触っているかのような状態になってしまうので
カーソルがずっと右に動いたり上に動いたりと様々です。
昨日修理依頼を頂いたのはこの3台
スプラトゥーン2カラーのswitch
ノーマルカラーのswitch
最後にマリオレッドカラーのswitch。
どれもスティックの故障でまともにゲームプレイが出来ないといった状態になっていました。
よく聴く大人視点の声は、「子供が雑に扱うから」というのがありますが
そんな事はないです。
大事に扱っていても故障してしまう可能性は非常に高く
大人が丁寧に使っていても壊れてしまう事も多々あります。
Switchを買って一般的な使い方をしていれば、1年以内に5割以上のユーザーがスティック故障に
悩まされるのではないかなと思います。
子供が壊れてしまったと悩んでいる時は怒るのではなく優しく声をかけてあげてくださいね(*^▽^*)
修理は即日でお返しが出来るのでお気軽にご相談ください!
それでは!
-WEBご予約はこちらから–
Tel:072-786-4741
〒664-0858 兵庫県伊丹市西台2-6-5
イスズハイツベル伊丹三番館101
阪急伊丹駅から徒歩3分
