修理速報
最大容量が80%になったiPhoneSEのバッテリー交換を即日15分でしました!【伊丹市のアイフォン電池交換ができる修理店】
WEB予約でご来店してくださったのはiPhoneSEの電池持ちが悪くなったというお客様。
ネットで情報を調べていると最大容量の確認の仕方を発見したそうで、確認してみると
最大容量は80%になっていたそうです。
80%と言えば電池の替え時です。
特に下のピークパフォーマンスのところに適用されましたとある場合は、動作に制限がかかっている状態なので
早めに交換しておくのが吉です。
店頭でiPadを使い受付をしてお預かりをした端末がこちら。
だいたい15分ほどでバッテリー交換は完了します。
電池を取り替えたら充電が出来るかを確認してからその他の動作確認をします。
問題がなければ3ヶ月間の保証期間を設定した診断書を作成して修理完了です。
取り替えた後にもう一度バッテリーの状態を確認してみると、さっきは80%と表示されていた数値は
100%に変わっています。
その下のピークパフォーマンスの文章も変わって正常な状態である事が確認できます。
ピークパフォーマンスの適用がされていると普段の操作による動作が遅延したり遅かったりという事にもつながります。
iPhoneバッテリー交換は当日予約や飛び込みでも即日で対応が可能です。
電池関連でお悩みの方はお気軽にご来店ください。
電池減りが早い事以外にも、すぐに電源が切れてしまうとか、充電器を挿したら残量が一気に増えるとか
そもそも電源が入らないといった場合にもバッテリー交換は有効です。
リンゴマークから進まない、空の電池マークのまま変化がないといった時もバッテリーが原因の事があります。
データを残したまま復旧できる可能性もじゅうぶんにあるので、ぜひご相談くださいね!
それでは!
-WEBご予約はこちらから–
Tel:072-786-4741
〒664-0858 兵庫県伊丹市西台2-6-5
イスズハイツベル伊丹三番館101
阪急伊丹駅から徒歩3分
