修理速報
飛び込みでご依頼のあったiPhone7バッテリー交換。
電池の持ちが極端に悪くて数時間で電池が100%あったものが0%になってしまっているそうだった。
電池が0%になる前に電源が切れたり、再起動になったりとかなり不安定な状態だった様子。
アイフォンの設定画面からバッテリー状態を確認してみると、最大容量は73%だった。
この最大容量は80%付近までしか正常に使う事はできない。
80%というのは言い換えれば約2年。
一般的な使い方で大体2年前後で80%付近になる事が多い。
73%というのは明らかに替え時を過ぎて劣化している状態。
電池に不具合が出ていてもおかしくない数値、というか出ていて当たり前とも言える数値。
さて、今回のiphoneは画面にひびが入っている。
iPhone7は画面が本体に強力な粘着シールで固定されているので、ひびが入っていると
そのヒビが広がったり、ガラスがポロっと欠け落ちてしまう可能性が高い。
写真で見てみると、右下の部分にひび割れが発生しているのがわかる。
この画面は薄いヘラとかでシールを切り離していく。
慎重に力加減をしながら作業を進めていく。
無事にバッテリー交換ができたのでお返し。
電池容量は100%に復活(*^-^*)
iPhoneのバッテリー交換はいつでもお気軽にご依頼ください(*^-^*)
-WEBご予約はこちらから–
Tel:072-786-4741
〒664-0858 兵庫県伊丹市西台2-6-5
イスズハイツベル伊丹三番館101
阪急伊丹駅から徒歩3分
