修理速報
ゲームカードが読み込めませんでした【ニンテンドースイッチ】カード差込口の変形故障を修理しました。
[2019.03.18] スマホスピタル伊丹
カード差込口の変形ってなんだ?と思った方はまず写真を見てくれ。
金色のピンが1本ないのがわかる。
子供がゲームソフトを差し込みする時に、表裏反対にいれてぐいっと押し込んでしまったらしい。
ピンはぐにゃっと歪んで折れてしまっている。
ゲームカード差込口は内部から見るとこの部分。
複数の役割を持った基板ではあるが単体パーツになっているため、まるごと交換する事ができる。
一度歪んでしまったピンを戻す事は出来るけれど金属疲労もあるから折れてしまう可能性もあるし
少しの歪みが原因でゲームカードの端子自体にキズが入り使えなくなってしまう可能性もある。
修理をするならこのカード差込部分を交換してしまうのが一番安心で速い。
修理後はゲームカードの読み込みが自然に出来るようになった。
今回修理依頼の際に4枚のゲームを持参してくれていたので4枚とも預かって動作の確認をした。
するとひとつのソフトだけ読み込みが出来ないままだった。
端子部分を見ると明らかに白く汚れが付着していた。
金属端子の部分にはこういう汚れが付きやすい。
拭き取ったら普通に動くようになった。
拭き取る時には注意が必要らしい。
公式では柔らかい布を推してる。
上位に出てくるサイトでは謎の液体を推してる。なんだその液体。
私も液体は使うが誰でも簡単に手に入る物を使っている。
普段から電子機器の清掃に使っているもの。
ゲームが読み込めなくなったという人はお気軽にご相談ください。
即日で直ります。多分。
それでは。
