修理速報
【ニンテンドースイッチ故障】SL、SRボタンが効かない&LEDランプが光らない、横持ちに切り替えが出来ないジョイコンを修理しました。
[2019.03.09] スマホスピタル伊丹
WEB予約で川西市からご来店してくださったのは、3人の子供が使っているSwitchの修理依頼。
LRボタンが効かないとの事だったが実際にはSL、SRボタンの事だった。
たまにある故障で原因は圧迫による断線というパターンがほとんど。
今回は左右のジョイコン共に同じ症状が出ているようだった。
正常な状態のジョイコンだと、Switchから取り外した状態でAボタンとかを適当に押すと
サイドにあるLEDが緑色に光ります。
でも今回の故障の場合はそこが光りません。
ジョイコンのボタンの近くにはケーブルが通過していてSLとSRおよびLEDのケーブルは
折れ曲がった状態でセットされています。
通常操作であればそのケーブルが断線してしまう事はまずありませんが
子供が使うとついつい力が入ってしまってぎゅっと握りしめている事もあります。
強くかかった力が半年、1年と断続的にかかる事でついには断線してしまうという事も珍しくはありません。
断線はしていなくても曲がり方が急すぎると通電が止まってしまいます。
ケーブルの曲がりを緩くする事や断線している場合でもケーブルを取り替える事で修理が可能です。
作業後は左右ともにLEDが光るように改善できました。
もちろんSLボタンSRボタンも動作可能です。
あとスティックが誤作動している時にもSLボタンが効かなくなる事があったりするので
LEDが光っているのにSLだけ効かないと言う場合はスティックの故障を疑ってみてもいいかもしれません。
Switchの故障でお困りの方はお気軽にご相談くださいね。
それでは。
その他のオススメ記事
・キャラが勝手に動く?【ニンテンドースイッチ】ジョイコンの故障かも?修理の前に試してみる事
・液晶割れ&ブルースクリーンのニンテンドースイッチ2台を即日修理しました!【伊丹市のゲーム機修理店】
・【ニンテンドースイッチ】スマブラの時だけAボタンが効かない、効きにくい?原因は何?調べ方は?
・電源の入らなくなったニンテンドースイッチ!バッテリー交換で復旧!【伊丹市のゲーム機修理店】
・やばっ!ニンテンドーswitchの液晶が壊れてしまった時ってどうすればいい?
・ニンテンドースイッチの充電ができない、速度が遅い。間違った充電方法をしていませんか?
・【ニンテンドースイッチ】ジョイコンを差してもカシャーン!と鳴らない反応がない接続できない時はどこが壊れているのか?
・ニンテンドースイッチのジョイコンが動かない時は修理を考えてみてください。
