修理速報
ガラスがバキバキに割れたZenfoneMax M1 Dual(ZB555KL)を修理しました。【伊丹市のスマホ修理店】
[2019.03.09] スマホスピタル伊丹 ガラス+液晶交換修理 (重度) Android
ご来店してご相談してくださったのはZenfoneMaxを使っているお客様。
壊す事もないだろうと思い契約時に保険サービスなどには加入していなかったらしい。
でも購入してから2か月ほどでスマホを落下させてしまってガラスがバキバキになってしまったようだった。
機種が不明だったので来店時に調べてからお見積り。
一旦持ち帰って考えるという事だったがその日の内にお電話を頂き修理ご依頼。
で昨日修理をした。
お預かりしたゼンフォンはこんな感じだった。
ガラスが上下で割れてしまっていてかなり不便だった。
この機種は戻るボタンとかホームボタンが画面上に出てくる。
隠れてしまったボタンを表示させる時は画面の一番下から指をスイっとなぞる必要があるので
その部分がかなり割れていてとても危ない。
この機種は背面からパカッと外す、指紋認証のケーブルがあるから注意。
ミッドフレームとバッテリーを外したら画面のケーブルが表に向かってるのが見える。
画面をべりべりっと剥がしたらこんな感じ。
粘着はかなり強力めだから大変だと思う。
交換用のパネルをセットして逆の手順で元に戻していく。
するとこんな感じで修理が完了。
1時間半くらいが修理時間の目安かなと思います。
データが取れないで困っている方や、データを残したまま修理がしたい方はお気軽にご相談くださいね。
それでは!
