修理速報
コントローラーが勝手に動くnintendo switchを即日15分で修理しました!【伊丹市のゲーム機修理店】
[2019.02.28] スマホスピタル伊丹
先日飛び込みでご来店がありました。
持ってきてくれたのは小学生の子供が使っているスイッチ。
去年の9月に購入されたようで、半年くらいしか経っていないのにコントローラーがおかしくなってしまったそう。
症状としてはジョイコン(コントローラーの名称)が勝手に動いてしまうというもの。
左側のジョイコンだけスティックに触れてもいないのに自動で動いてしまう。
これはswitchにはとても多い症状で修理依頼の中でもダントツで多い故障です。
子供が使っているからすぐに壊れたとは一概には言えません。
もちろん大人が丁寧に使うよりは壊れやすいとは思いますが、実は大人が丁寧に使っていたとしても
1年程度で故障したり不調になるのです・・・(;’∀’)
さて、お預かりした時はこんな状態で
触っていないのに勝手に左に動いてしまっているswitchでしたが・・・。
修理後はどうなったでしょうか。
作業時間自体は10分程度で完了します。
修理速度は店内で座って待ってもらっててもいいレベルで早いです。
写真で見てわかるように、スティック部分はひとつのパーツとして存在しています。
これをまるごと交換する事で改善します。
壊れたのを直すというよりは、壊れていないものに取り替える事になるので
修理後も安心です(*^▽^*)
ジョイコンのスティックがおかしいと思った時はお気軽に修理ご依頼くださいね。
それでは!
