修理速報
最近多すぎて記事にもしていないけれどまとめて適当に紹介していく
iPhoneバッテリー交換は大体15分~20分くらいで作業が完了する事が多い。
症状は色々あるけれど特に多い3つの症状は
1、電源が急に切れる
2、充電すると残量%がいきなり増えたりする
3、電池持ちが極端にわるい
この3つは本当に多い症状で寿命が近い時に出てくる。
バッテリー交換でご依頼があるのは大体そういう症状が起こってしまっている方達。
中には電源が入らなくなってしまったという人も。
以下はバッテリー交換したiPhone達
まずはiPhone6s
Ymobileで買ったiPhone1年経ったら電池めっちゃ弱くなるという不思議現象が最近多い気がする。
保管期間の長いiPhoneだから仕方ないのかもしれない。
次、iPhone7だったと思う。
さすがに2年経ったら7も電池持ち悪くなった人が多いね。
また6s
6sは良い機種、サイズも性能もシムフリーに出来るところも。
多分取り回し的に一番人気のある機種なんじゃないかな?
これはなんだろう、6sかな。
黒の画面に白のフィルムという独特な感性が炸裂しているiPhoneだ。
モノトーンっぽくて素敵ですね、違和感はあるけど。
ほぼ毎日iPhoneのバッテリー交換依頼はある。
たまに写真を撮ってるのでそのたまにが数枚たまったらこんな感じで載せる事にした。
iPhone修理はいつでもお気軽にご来店くださいね。
それでは!
