修理速報
強く閉めすぎた3DS、上画面が割れて画面が一切映らなくなった!即日で修理可能です!【伊丹市のゲーム機修理店】
[2018.12.26] スマホスピタル伊丹
昨日飛び込みで修理依頼をくださったのは伊丹市広畑からご来店のお客様。
お母さんと小学生の息子さんとで一緒に来て下さった。
昨日、何かでイライラしていたのか、DSの画面をバンッ!と激しく閉じてしまい
その拍子に上の液晶画面が割れた。
壊れてしまったかもと考え電源を入れてみると、上画面がまっくらで何も表示されない状態になってしまったらしい。
お母さんの携帯電話に息子さんから泣きながら電話が入ったようで、何事かと思ったらそういう事だったそうだ。
すぐにインターネットで検索して当店を探して来てくれた。
明日、つまり今日から冬休みで遠出する予定だったみたいで
長時間バスや電車に乗るみたいだった。
そこにDSが無いとちょっと退屈だし、お母さんの電話でアプリをしたら通信量や電池の減りがえらいことに。
という事で、ササっと修理をしようかなと速攻で分解する。
DSの分解は鳴れていれば10分少々でばらばらにできる。
問題の上画面を取り外すには全体の7割程度を分解する必要がある。
画面のアクリルを剥がして画面を確認してみたら・・・
割れまくってて液晶漏れがすごいことになっていた。
よほど強い力で閉じたのかなと思う。
耐久力に定評のあるニンテンドーDSもこれには耐えられなかったようだ。
上液晶画面を取り替えて元の状態に組み上げる。
するとこうなる。
画面は正常に表示されるようになった。
画面にノイズ波が見えるのはiPhoneのカメラで撮影したから。実際には見えない。
各ボタンやタッチパネル、3D映像、スピーカー、カメラなど動作チェックも無事クリアして問題なし。
お預かりしてから1時間後に修理が完了したのでご連絡。
早く直ったと大変喜んでいただけたようで、息子さんは感激して私をほめてくれた。まじかわいいな。
DSの画面修理やボタンの効き、スライドパッド破損など、ほとんどが即日修理可能です。
お気軽にご相談くださいね。
それでは。
