修理速報
【iPod Touch 第5世代】充電が15分くらいで完了して15分もせずに電池切れ。バッテリー交換をしました!
[2018.11.30] スマホスピタル伊丹
機種:iPodTouch5
作業内容:バッテリー交換
このアイポッドは会社の業務で使われている端末らしい。
専用のアプリをいれて、倉庫での受発注システムや在庫管理などで活躍しているそう。
最近の配送会社や倉庫、工場ではiPodを使用してる事も珍しくないそうな。
バッテリーがへたってきてしまって、今は10分もすれば電池切れになっちゃうらしい。
だから充電器に常にさしていないとほぼ使えないようだ。
アイポッドのバッテリーは寿命が近くなると大体そういう感じになる物が多い。
という事でバッテリー交換のご依頼を頂きました!
iPodTouch5のバッテリー交換をするには、はんだ作業が必須になります。
工業学校とかそういう類の所に所属してた人なら知識とか技術があったりすると思います。
はんだが必要とはいっても難易度が高い訳ではないです。むしろ簡単。
それよりも割らずに画面を開ける方が難しいかもしれません。
iPodTouchの分解進め方は二通りあるから、こうするみたいには言えないけれど私は枠ごと外す。
バッテリー取り換えた後は充電を試してみるが満充電するまでに普通に1時間以上かかった。
これで正常な状態と言える。
一晩放置しても電池残量はほぼMAXなのを確認。
これでまた仕事、業務に差し支えなく使用できるようになりました(*^▽^*)
iPod Touch第5世代や第6世代のバッテリー交換、画面割れ修理もお任せくださいね!
それでは!
