修理速報
電池が残っててもいきなり電源が切れるiPadmini4のバッテリー交換!即日修理しました!
[2018.11.16] スマホスピタル伊丹
予約してないんですけどー!と飛び込みでお客様がご来店!
iPadmini4の電池交換をご希望だった!
電池が50%を下回るとすぐに電源が切れてしまうらしい。
今日も自宅を出る前は100%あった充電が、数十分持ち運んだだけで10%減っていたらしい。
iPadは電池持ちいいから、スリープ状態だとあまり電池残量は減らないイメージがある。
それが少しの時間で10%も減るとなるとかなり劣化しているのかなと思う!
という事で受付をしてお預かり。
アイパッドミニ4の分解は画面を剥がす所からスタートする。
画面をべりべりーっと剥がしてバッテリーと画面コネクタを外す。
そうしたら次にバッテリーもべりべりーっと剥がす!
交換用のバッテリーをセットして、画面を戻す!
すると元通り!
今回の作業時間はだいたい40分くらいだった。
でも本体の状態によって所要時間は大きく変わるので基本的には12時間くらい預かる。
急ぎだったらある程度は早くできるが作業内容や、本体の状態によっては即日お返しができると保証はできない。
あとiPadの修理依頼は事前にご連絡いただけると修理に使うパーツの在庫確認ができるので
出来たら事前にご連絡が欲しいです。
ご来店してもらって、在庫ないという事もなくはないので!
iPhoneやiPad、iPodTouch5・6世代など
修理やバッテリー交換はお任せくださいね!
それでは!
