修理速報
iPhoneバッテリー交換修理が急増中?劣化したバッテリーは急に電源が入らなくなるかも!
[2018.11.03] スマホスピタル伊丹
hello!mayです!
本日はバッテリー交換のご依頼が多く午前中だけで4台の電池交換をした!
電池の減りが速くなったという症状や、電源が切れてしまう、電源が入らなくなったなど
色んな症状の人がいたがどれもバッテリーの劣化が原因です!
リチウム電池は寒さに強くできていないから最近寒くて冷えるとバッテリーが弱っていた場合
そのまま電源が入らなくなる事も珍しくないです!
1台目はiPhone6、電池の減りがとにかく早い!
電池交換はした事がないのに最大容量は謎の100%!当てにならないバッテリーの状態!
逆に3年も使って100%と表示されてるのは明らかな異常だと思う!
取り替えが終わったら無事に100%!
さっきも100%だったけれど!!
実際には元は74%くらいだった!
2台目はiPhone6sローズゴールド!
50%切ると電源のシャットダウンが起こったりする!
電池交換で改善!これでわんちゃんの顔がいつでも見れるようになった!(*^▽^*)
3台目はiPhone5s!電池残量が十分にあってもいきなりシャットダウンする!
充電器さしたらまたつくけどまたすぐ電源が落ちる!電池の寿命が近かった!!
4台目はiPhone6!
朝起きたら電源入らなくなっていた!
バッテリー替えたらついた!よかった!
この時期によくあるやつ!
最後のiphoneのお客様はフィルム取れそうだったのと右下割れてるから新しいフルラウンドタイプのフィルム
ご案内した!買ってくれた!割れの広がり予防にもなるし見た目もすっきりよくなった!
iPhoneの電池や電源が入らないでお困りの方はご相談くださいね!
簡単に直るかも!
それでは!
