修理速報
NEW3DSLLのスライドパットが折れてしまったらどうする?伊丹で即日15分修理できます!
[2018.10.01] スマホスピタル伊丹
宝塚から伊丹へ用事があり、10時にご来店いただいたのはお母さんとDSの持ち主の小学生の息子さん。
お車でご来店してくださいました。
今回は3DSの修理依頼、症状はというとこんな感じ。
キャラクターの移動などで使われる事が多いスライドパッドがぽきっと折れてしまっている。
このままでも操作はできるが、快適とは言えないでしょう・・・(;’∀’)
折れてしまったパッドは内部のユニットに固定されているので表から交換する事はできない。
裏フタを外してネジ、バッテリー、SDカードなどを取り外して
もうひとつ本体のフタを外す。
この時にLボタンとRボタンのケーブルがフタにくっついているのでそのままパカッと開けると断線してしまう。
断線するとLRボタンは一切使えなくなってしまうから要注意だ。
フタを外したらLRボタンのケーブルコネクタを取り外す必要がある。
この時にも力のかけ方次第では簡単に断線してしまう。
スライドパッドの交換自体は簡単ではあるがそもそもの取り扱いにはとても注意が必要なのだ。
その後はスライドパッドユニットのネジ2本を取ってユニットを取り外すのだが
これまたケーブルが繋がっているので油断していると断線、操作不可になる。
LRボタンとは違った接続になっているから、ユニットのケーブルを取る時にもラッチを飛ばしてしまうといった危険性がある。
DSの修理は初めての人がすると余計に壊してしまう事がとても多い。
修理で安く済ませたいという場合は自分でするのが一番安く済むかもしれないが失敗する確率もなかなかに高い。
少し負担を足すだけで当店みたいな修理店に任せる事もできるから、そちらをオススメしたい。
今回のDSは10分程度で交換は完了。
見慣れた姿に戻った。
スライドパッドボタンが折れたり取れた場合は当店だと、現在時点では税抜3600円で修理が可能。
メーカーに出して長期間かかるのもイヤだしそもそも郵送とか手続きが大変という場合
新品を買うには費用が・・・という場合
子供が早く直したいと希望しているなど色々な理由があるかなと思います。
見積もりは無料でできるので一度ご相談いただければいいかなと思います。
伊丹市や近辺の尼崎、西宮、宝塚、豊中、川西など!
DSやスイッチの修理が必要な方はお気軽にご来店くださいね。
在庫の確認も直接店舗にお電話くださいね(*^▽^*)
スマホスピタル伊丹店の電話番号は「072-786-4741」まで!
それでは!
