修理速報
GalaxyS7edgeの画面割れ修理をしました!【兵庫県伊丹市のAndroid修理店】
[2018.09.13] スマホスピタル伊丹
hello!mayです!
落としてしまってガラスがヒビ割れ!
操作は一応受け付けるものの液晶が壊れていてアプリなどを開くと真っ白に・・・。
大事なデータがあるのでデータを残したままの修理が必要という事でご依頼いただきました!
お預かりした時はこんな状態。
ラインなどのアプリを開いたり、とにかくページが切り替わるともう真っ白で操作できているのかもわからない状態だった。
S7edgeは背面パネルから分解を始める。
S8みたいに指紋認証のケーブルはないから普通に開く。
粘着シールがとても強力で塗装ごと剥がれる事もある。
あけたらこんな感じ。
NFCがあるからフタを開ける時に、へらとかを差し込みすぎていると、もしかしたら傷つけたり切ったりしてしまうかも。
ネジを取ってミッドフレーム取り外してコネクタ抜いて基板外して画面剥がす。
画面側にはホームボタンケーブルがあるから注意しつつ開かないと危険だ。
画面を新しいのに取り替えて元のように組み立てるとこんな感じ。
操作もバッチリでデータもそのまま。
S7edgeの修理に使う部材は常備していない。
2日間ほど入荷の時間が必要。
画面割れでお困りの方は事前にご連絡くださいね!(*^-^*)
それでは!
