修理速報
iPhone7が画面割れで勝手に動く!?画面交換修理でしっかり改善!【兵庫県伊丹市のiPhone修理店】
[2018.09.09] スマホスピタル伊丹
hello!mayです!
今日は朝イチの予約でアイフォン7画面修理のご依頼をいただきました!
先日WEB予約していただいていたお客様で伊丹市からご来店!
娘さんが学校の帰り道リュックにiPhoneと水筒を入れていて、気付いたら割れてしまっていたそう。
自転車でガタガタするから当たり所が悪かったのかもしれないですね(;’∀’)
なんとかデータの取り出しをしようとしたみたいですが、iPhoneが勝手に動いてまともに操作できる状態ではなかったようで断念。
電源を切った状態でお持ち込み。
誤作動や、勝手に動いてしまう時は電源を切っておくのが正解です。
勝手にパスコードを間違えて初期化する羽目になったり、アプリを勝手に消されてしまったりといった事が防げます(*^▽^*)
さて、お預かりしたiPhone7はこんな感じだった。
右端の方に水筒が強くぶつかってしまったのかな。
で、ひとまずは画面を開くが・・・
水濡れ反応シールが真っ赤・・・!
お風呂で音楽を聴いたりで毎日のように持ち込んでいたらしい・・・。
直接濡れた訳ではないが、結露で機械の中がびちゃびちゃになってしまう事はよくある。
防水とは言われているがお風呂に持って入るのは100%NG!!
結露は防げません!
今回は画面修理をしてしっかりと操作ができるように修理ができたが、ホームボタンは過剰反応をしている。
でも画面が割れる元からだったようで、おそらく水濡れの影響なのだと思う。
これからはお風呂に持って行くの禁止で使ってくださいね!
みんなもお風呂に持って入っている人はそのうちスマホが壊れるかもしれないから要注意!
それでは!
