修理速報
XperiaZ4の電源がつかなくなった・・・バッテリー交換で無事に復旧!【伊丹市のスマホ修理店】
[2018.09.06] スマホスピタル伊丹
昨日のWEB予約で本日ご来店してくださった!
2日前までは電源がついていたが、急に電源がつかなくなり電源ボタンを押しても赤いランプが点滅するだけ。
Androidの赤いLED点滅はバッテリーまわりの不良を示している事が多い!らしい!
とりあえずバッテリー交換の名目で受付をしてお預かり。
元はこんな感じで電源がつかないからもちろんまっくら。
Z4は裏のパネルをぺろんと剥がしたらすぐにバッテリー接続部分が見える。
とりあえず観察してみると・・・
バッテリーコネクタ部分が欠けていた!
すごく小さいけれど写真中央の右にある黒いやつが欠けてた部分。
幸いにも基板側の取り付け口ではなくて、バッテリー側の部品だったからバッテリーを取り替える事で改善ができた!
このエクスペリアはガラスフィルムも割れてしまっていて、フレームも角の部分が取れかかっていた。
恐らく衝撃が伝わって経年劣化していた部品が崩れてしまったのかなと思う。
修理後のXperiaはこんな感じで元気に動き出した。
ただ、不要なアプリが多々インストールされていて、動作は重く電池持ちは悪い状態だった。
私が個人的にいらないと思うアプリを案内して、その場でいくつかのアプリには消えてもらった。
個人的な意見になるけれど、節電がどうとかいうアプリはいらない。
私は海外製のよくわからない節電アプリよりも、日本メーカーのSONYを信じています(*^-^*)
みんなもそうじゃないかな?気付かずにインストールしている人も多いよ。
それでは!
