修理速報
iPhone5sリンゴマークが出てすぐ切れる。起動ファイルのエラーかも?iOS更新で無事復旧。
[2018.09.04] スマホスピタル伊丹
伊丹市にお住まいのお客様でリンゴマークが出て電源が入らないとの事で修理ご依頼。
機械には詳しくないお母さんで、関東に住んでいる息子さんがネットで探してくれたらしい。
店頭でiPhoneを確認してみると、電源が入ってリンゴが出てきてからすぐにぷつっと落ちる状態。
お話を聞いてみるとラインのアップデートをしなければラインが使えないとかなんとかで、アプリの更新をしてたらこうなったらしい。
とりあえず、5sで電池交換もした事がないとの事なので、バッテリー交換あたりから試してみる。
で、バッテリー交換では改善しなかった。
他にも色々パーツ交換を試してみるが効果は無し。
次にiTunesに繋いでiOSの更新を試す。
が、何度やっても失敗、dumpファイルが増えるだけだった。
次は別のソフトを使いシステムの入れ替えをする。
iPhoneに変化が現れ、いつものゲージが出てきた。
これはいけるか?と期待を胸にひたすら待つ。
ここまで進んだところで停止した。
しかし途中で抜くわけにもいかないのでこのまま待機。
数分待つとPCには失敗の文字が。
しかしその後iPhoneが再びゲージをためはじめた。
そして起動に成功した。
中のデータはそのまま残っている。
写真がどうしても欲しかったようなので、とても喜んでいただけた。
良かった良かった。
