修理速報
電源がつかない、充電しても空っぽの電池マークが出るだけのiPhoneをバッテリー交換で無事起動に成功!
[2018.07.24] スマホスピタル伊丹
iPhoneバッテリー交換のご依頼で川西市からご来店いただきました!(*^▽^*)
1ヶ月くらい前まで使えていたiPhone6ですが電源がつかなくなってしまったらしいです!
充電器を挿すと空っぽ電池のマークは表示されますが、ずっと充電をしても、充電器を変えてみても電源はつかず
という事で今回電池交換をご依頼いただきました!
3年くらい使っていて電池交換はした事がないとの事でした!
iPhoneやスマホの電池は寿命がくると今回のように電池が充電されなくなったりして起動不可の状態に陥ったり、
充電器に繋いでいないと使えない状態になったりします。
iPhoneやXperiaのバッテリー交換は即日最短15分~で作業ができます( ´∀`)b
そろそろ電池が弱ってきているという人は、早めにバッテリー交換をするのも手です!
大事な時に急に電源がつかなくなってしまったりするととても困ってしまうでしょう。
電池の寿命が尽きるまで使う必要はありません。
劣化が始まり電池減りが速いなあと感じてきたらそれはもう電池の劣化を感じ取っているサインです。
バッテリー診断も無料でできますのでお気軽にご来店くださいね!
あ、バッテリー取り換え後のアイフォンは無事に電源がつきました(*^▽^*)
それでは!
