修理速報
充電口の中に何か詰まっている・・・充電ができない状態のiPadをお預かりしました!
[2018.07.02] スマホスピタル伊丹
iPadの中に半透明な白い異物が詰まっていて充電ができない・・・。
飛び込みでご来店!
尼崎へ仕事へ行く途中にご来店いただいたようです!
異物が入り込んでいるのに気付かずに充電をしようとするとがちっっと何かがぶつかって
充電器が入らない、のぞき込んでみると何かが詰まっていた!
との事でした!iPad5世代なので、まだ新しい機種です・・・。
このまま充電が出来ないとなると大変もったいない。
店頭にて実物を確認させていただくと、確かに何かが入っている。
コーキング剤が固まったようなものにも見えますが、硬いとの事なので、もしかすると米かな。
と思い一旦受付に入ります。
外からのぞくと接点がすこし汚れているような無くなっているような風に見えましたが・・・
中に詰まっていた異物を取り出し充電を試して見ると
無事に機能していました(*^▽^*)!
充電口の交換にならなくてよかったです♪
かなりぴったりめのサイズで入り込んでいたので取り出すのに少し苦労しましたが
大事な部品も傷つけずに取り出しに成功しました☆彡
入ってたのはこれでした。
すっごく米です。
キッチンのあたりに置いていたそうで、何かの拍子にうまいこと入ってしまったのでしょう。
なんでお米>?と思うかもしれませんが、半年に1回くらいは米詰まった人が修理依頼に来たりします。
日本人だから、きっと仕方ないですね!!
みなさんも米には気を付けてくださいね!
あと自分で取り出すのは充電させるためのパーツを破損させてしまう可能性もあるので注意してください!
それでは!
