iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
強化ガラスフィルムのアレコレをご紹介!
[2018.06.12] スマホスピタル伊丹
カテゴリー:アクセサリー情報
みなさん保護フィルムは貼っていますか?
コンニチハ!(ナール)です。
突然ですがみなさんは、iPhoneやスマホの画面に
保護フィルムは貼っていますか?
保護フィルムにも色々な種類がありますよね?
その特徴などを知っておくと
ご自身にあった保護フィルムがわかるのではないでしょうか!
と、言う事でその保護フィルムのご紹介をしていきますね!(*’ω’*)
保護フィルムは大きく分けると2種類あります。
そのそれぞれの中で細かく種類があったりはしますが…
強化ガラスフィルム
フィルムを貼るといえばガラス!なんてぐらいに
今ではガラスフィルムが主流になっているような気がしますね(*’▽’)
ガラスフィルムの特徴は、その透過率の高さと硬度にあります!
透過率とはフィルムを貼っても液晶を見ている時にどのように見えているかが変わるのです
透過率100%は物理的に不可能だそうですが
高ければ高いほど、貼っていない状態と変わらない見え方になるのです!
硬度は9Hというのが多くありますが、みなさんは
この9Hってどの程度の硬さか知っていますか?
硬度には、『モース硬度(鉱物)』と『鉛筆硬度』の2種類あります。
特記が無ければガラスフィルムの硬度表記は後者の『鉛筆硬度』にいうことになり
『〇Hの鉛筆の芯で引っ掻いてもキズが付かないよ!』
って事を表しています。
モース硬度の5と鉛筆硬度9Hがほぼ同ランクになるのですが
モース硬度5にはナイフの刃等の鉄が挙げられています。
なので硬度9Hのガラスフィルムは鉄の硬度と同等という事になります。
ナイフなどで引っ掻いている動画を観たりした事がある方もいると思いますが
同等の硬さなら、そんじゃそこらじゃ割れない訳ですね!
因みに、通常の保護フィルムは3H~4Hぐらいで、爪の硬度は2Hなんです。
プラチナはモース硬度で4…なのでガラスフィルムより柔らかいです!
ガラスフィルムも硬い事には硬いのですが
落とした際に、打ち所によっては
割れてしまう事はありますので、硬いからと過信しすぎないでくださいね!
ちょっと長くなってしまいましたね…
衝撃吸収フィルムの紹介もしようと思ったのですが
あまり長すぎても…と思いますので、今回はこの辺にしておきます…
衝撃吸収フィルムの紹介をアップしたらしました!
比較してみていただき、参考にしていただけると嬉しいです!(*^▽^*)
ご自身に合ったスマホ、ご自身に合ったケース、ご自身に合ったフィルムを
見つけてくださいね!(*’ω’*)
なるべく、落としたりして割らないように…使ってくださいね!(>_<)
スマホスピタル伊丹店では
iPhone,iPod,iPad
androidではXperia、Nexus、Galaxy、AQUOS、etc・・・
3DS、2DS、WiiU、switch(スイッチ)
PSP、VITA、PS3、PS4などの修理
不要になった端末の買取もやっております!
–スマホスピタル伊丹店 MAP–
-WEBご予約はこちらから–
Tel:072-786-4741
〒664-0858 兵庫県伊丹市西台2-6-5
イスズハイツベル伊丹三番館101
阪急伊丹駅から徒歩3分
五合橋線沿いにある大きなゲオさんが目印です!
国道171号線「大鹿」を南へ
ソフトバンクショップのある「一ツ橋」交差点を過ぎて1つ目の交差点に店舗がございます!
お車の場合は近くのタイムズゲオ伊丹店に駐車、駐車券をお持ち下さい。
修理費用から割引を致します。
大阪・兵庫
伊丹市、池田市、川西市、宝塚市、豊中市
尼崎や西宮付近にお住まいの方はぜひ
ご来店お待ちしております(*^▽^*)
