iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
スマホの画面、あなたはどうしてますか?
[2018.05.25] スマホスピタル伊丹
カテゴリー:アクセサリー情報
あなたはスマホの画面を保護していますか?
コンニチハ!(ナール)です
突然ですが、みなさんはスマホの画面どうしていますか?
保護フィルムを貼っている?
なにもつけていない?
スマホの画面はとても割れやすいので、なにもつけていない方…要注意です!
保護フィルムを貼っている方もそうでない方も必見!!!
スマホの画面につけるアレコレをご紹介!
保護フィルム
みなさん、保護フィルムはご存知かと思います。
その保護フィルムにも種類があります。
最近、主流になっているのが、ガラスフィルムだと思いますが
衝撃吸収フィルムなんてのもあるんですよ!
少し、違いをご紹介しましょう!
強化ガラスフィルム
強化ガラスフィルムは、その名の通り
かた~いガラスです。
でもガラスです…割れる事はあります。
特徴は硬いのでキズが付きにくい事と、ガラスならではの透過率が高い事です!
透過率が高いと画面がクリアに見える為、動画を見たりスマホの画面をよく見る方にオススメです!
キズが付きにくいので長い間、画面がキレイにみえます!
衝撃吸収フィルム
衝撃吸収フィルムは、これもその名の通り
衝撃を吸収してくれるのです!
樹脂製のフィルムで、正面からの衝撃を吸収し
分散してくれるので、ダメージが一点に集中しない為
画面が割れにくくなります!
よく落としてしまったり、ぶつけてしまったりする方にオススメです!
どんだけ割れにくいか、店頭にてハンマーで叩いて実演をしております!
よかったら見に来てください!(*^▽^*)
コーティング
コーティング…?ってなった方多いのではないでしょうか
当店でも近日取り扱っているコーティングですが
特殊な液剤を画面に塗り込む事で、画面そのものの強度を上げてあげるようなものなんです。
液剤が固まると、硬くなり強度が増しキズに強くなり
汚れもつきにくく、拭き取りやすくなるんです!
性能としてはガラスフィルムと同じイメージでしょうか
フィルムを貼らない為、見た目は何もつけていないのと同じような感じになりますね!
裏技
コーティングで画面の強度を上げてから
その上に衝撃吸収フィルムを貼る!
こうすると、強度が上がって割れにくくなっている画面を
衝撃吸収フィルムで衝撃を分散して更に割れにくくする事ができるのです!
コーティングしている方は結構、この方法を使っている方多いんですよ!
まとめ
フィルムを貼っていない方の中には
フィルムを貼った時の見た目がイヤだ!
という方が多いようなので、そういった方は
是非、コーティングをしてみてはいかがでしょうか!
今、フィルムを貼っている方も
この裏技を試してみるのもいいのではないでしょうか!!(*‘∀‘)
