iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhoneの充電器が挿さった状態で中で折れてしまったら・・・
[2018.05.11] スマホスピタル伊丹
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
iPhoneの充電器が折れた(;´・ω・)
たまに聞く症状です。
充電器を抜こうとしたら
iPhoneの充電ケーブル、ライトニングケーブルが充電口の内部に残ってしまった。
取り出そうとしても全くつかむ所がなくてお手上げ状態
100円ショップなどで購入した充電器は先端が壊れやすい素材でできており
折れてしまいやすいです。
でも実はこの症状は純正のライトニングケーブルでも起こります。
基本的に充電の抜き差しというのは毎日1回以上はされるかと思います。
何度も何度も接続をしているうちにどんどん弱ってきて最終的には壊れてしまう事もあります。
その中でも最悪な壊れ方というのが今回のケースです。
先端がiphone側に残ったまま折れてしまう・・・。
こうなってしまうと取り出すのは難しいです。
ネットで検索をしてみてもなかなか有効な手は出てきません。
熱した針で突き刺して取るなんて方法を紹介しているサイトもありますが
危険極まりない行為です(;´・ω・)
充電口には電流を伝える為の大切なピンが8本備わっています。
このうち1本でも破損させてしまうともう充電はできません。
充電口の修理が必要になって高額な修理代を払う事にもなりかねません。
充電口の修理だけならまだしも、おかしな力が加わった事で基板に影響が出てしまう可能性もゼロではありません。
ご存知の通りアイフォンはとても精密に作られた機械です。
些細な事で大きな破損に繋がってしまう恐れがあります。
アップルで本体交換をするしかなくなってしまった
というお話も聞いたことがあります。
尖った物やピンセット等でぐりぐりほじくっていたら、ピンまで外れてしまい
その後充電口の修理を試しても復旧しなかったという例です。
結局本体交換をする事になってしまい、かかった費用は3万8千円ほど(;´・ω・)
大変な目に合いましたね・・・。
当店では今回の様な症状にでくわしてしまった場合
取り出しや充電口の交換が可能です。
ご自身で取り出そうとすると、逆に奥へと押し込んでしまう事がほとんどです。
できればそのままの状態でお持ちください。
スマホスピタル伊丹店では
iPhone,iPod,iPad
androidではXperia、Nexus、Galaxy、AQUOS、etc・・・
3DS、2DS
PSP、VITA、PS3、PS4などの修理
不要になった端末の買取もやっております!
–スマホスピタル伊丹店 MAP–
-WEBご予約はこちらから–
Tel:072-786-4741
〒664-0858 兵庫県伊丹市西台2-6-5
イスズハイツベル伊丹三番館101
阪急伊丹駅から徒歩3分
五合橋線沿いにある大きなゲオさんが目印です!
お車の場合は近くのパーキングに駐車、駐車券をお持ち下さい。
修理費用から割引を致します。
大阪・兵庫
伊丹市、池田市、川西市、宝塚市、豊中市
尼崎や西宮付近にお住まいの方はぜひ
ご来店お待ちしております(*^▽^*)
