iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhone・iPadの画面割れ修理を毎日受付中です!
[2018.07.05] スマホスピタル伊丹
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの画面割れはいつどこで起こるかわかりません!
落として割ってしまったという人が多いですが、必ずしも落としたから割れるとは限りません!
第三者によって落下に繋がったり、先日のような大阪地震の影響で机から落ちて割れてしまったり
電車に乗っていて大きな揺れで手すりにぶつかり割れてしまったという事もあります。
落とさないようにだけ気を付けていても割れる事はあります・・・。
とはいえ地震にまで毎日気を付けろというのは難しい話です。
割れを防ぐためには保護フィルムや保護ケースが有効です!
ガラスコーティングという手もありますが、個人的にはフィルムの方が絶対いいと思っています。
ガラスコーティングが悪いという訳ではなく、フィルムの方が良いという事です(*^▽^*)
あとはどうしても防ぎようのない事故などでiPhoneやiPadが壊れてしまう事もあります。
以前修理依頼をいただいたiPadは画面が粉々になっていて衝撃が突き抜けて本体背面フレームまで凹みがありました。
工場で業務用に使っているiPadだったそうですが、ハンマーが飛んできて直撃したらしいです。
別の方がハンマーをするっとすっぽ抜けてしまって飛んで行ったみたいです。
当たったのが人じゃなくて良かったですが、iPadは重症でした。
こういったケースは稀ですが、可能性はゼロではありません。
どう気を付けていても壊れてしまう事もありますから、そんな時の為にしておくことは日頃のバックアップです。
データを失ってしまうのが一番困ります。
電話番号やメール、最近ではネット上で登録をしているサービスばかりでネットバンクやワンタイムパスワードなどなど
iPhoneがなくては非常に困るような事も多いですね。
そういった大切なデータは日頃からバックアップをこまめに取っておくのが理想です。
割れてしまった画面は当店や修理店で直す事ができます。
でもデータが消えてしまっては大変ですからデータの保存は必要です。
バックアップが取れていないのに壊れてしまったという時はぜひ当店までご来店ください。
ほとんどの場合でデータが残ったままの修理が可能です。
データが消失してしまう事は本当の本当に至極稀です。
というか私自身今まで修理をしてきて消えた事はありません。
ただ、それでもバックアップは大事なので、たまには実施するようにしてみてくださいね(*^▽^*)♪
スマホスピタル伊丹店は伊丹市で最安の修理店です!
いつでもご相談くださいね!
それでは!
