iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
本日、iOSの最新バージョンの配信がスタートしました!どうかわるの?更新は必要なの?
[2018.09.18] スマホスピタル伊丹
カテゴリー:スタッフブログ
iOS12にはどんな機能が搭載されているの?
コンニチハ!(ナール)です
本日、iOS12が配信スタートしました
更新したら、どう変わるのか、どんな機能が追加されるのか
パフォーマンス
全体的に動作が速くなるようです
iPhone5Sでもこれまで以上に速くなるそうですが…どうなんでしょう…(;’∀’)
FaceTime
まぁテレビ電話ですがLineのテレビ電話を使っている方が多いのかなぁと思いますね
FaceTimeならiOS12にすると最大32人で通話ができるようになります
その他にも細かな変更があるみたいです
メッセージ
こちらも、今ではほとんどの方がLineを使っていると思いますので
あんまり気になる部分じゃないかもしれないですね…
ミー文字を使えたり、自分で作ったり…ができるようですね
その他にも追加、調整があるようです
スクリーンタイム
どれだけ、アプリやウェブなどを使っているかがわかるようにり
特定のアプリやウェブを使える時間とかの管理ができるようになるみたいです
AppleIDを使えば、お子様のiPhoneなどの管理もできるのだとか
拡張現実
ARで何か作品?が作れるみたい
それを他の人に見てもらう事もできたり
拡張現実は個人的には少し楽しみですね
カメラ
ポートレートで撮影した写真がキレイになるようです
QRコードの読み取りがしやすくなる
写真は、Instagram等のSNSで使ったりするので
機能が上がるのはいい事かもしれませんね
セキュリティ
プライバシーを護る機能が向上するようです
パスワードをiPhoneに覚えさせておく事は今までもできていましたが
そのセキュリティが向上するようなので、より安心して
パスワード記憶させておく事ができますね
その他にも色々な変更点や、追加などがありますので
一度、Appleの公式サイトで確認してみるといいかもしれませんね
こういった変更や追加でメリットもあるのですが
デメリットもあります
恒例になりつつある不具合です
一部の機能が使えなくなってしまったり
酷いものだと、起動しなくなってしまうような不具合も過去にありました
大きな不具合だと、修正されるまでの期間が短いのですが
小さな不具合だと、修正までに少し期間がかかります
こうしたデメリットもあるため
アップデートをするかどうかは、しっかりと自分で調べてから
アップデートするようにしましょう!
折角、アップデートして快適に使おうと思っていても
逆に使えなくなってしまうかもしれませんからね…
先日、書いた記事でiOSのアップデート事がありますので
よかったら、参考にしてみてください
9月18日に最新iOS12がリリースされるらしい。アップデートはするべきか否か、更新時の注意点など。
スマホスピタル伊丹店ではiPhoneやAndroidスマホ等、携帯電話の修理や
iPad等タブレット端末の修理、ゲーム機の修理を行っております
阪急伊丹駅が最寄駅なので塚口や稲野からのアクセスもしやすく
お車だと、宝塚や川西、池田からのアクセスもしやすいので
広い地域からお越し頂きけるお店なので
なにかお持ちの端末でお困りの方は是非、お気軽にご相談ください!
